事業報告– category –
-
事業報告
関東ブロック大会に参加しました
第45回日本商工会議所青年部関東ブロック大会埼玉かわぐち大会に参加しました。 総勢4000名を超える会員が各地域の発展、自企業の発展を目指して集いました。川口YEGから次年度日立YEGへの大会旗授与など感動的な記念式典の後は、自動車学校を貸し切りにし... -
事業報告
リカレントトライアル講座開催
昨年度、政策提言・地域活性委員会では大学誘致の機運醸成のためのリカレント講座の実施を提言しました。 今年度はそれを踏まえ、さらに発展させる形で定期的なリカレント講座の実施に向けた準備を進めており、それに先立ち今回トライアルとして実際に講座... -
事業報告
令和7年度 第2回通常総会が無事開催されました!
次年度(令和8年度)の役員人事やゴルフ大会に向けた補正予算を決定しました。 さらに新入会員紹介も行い、多くの方が富士YEGに入会してくださいました!なかにはホームページから入会された方も。 積極的な情報発信の成果を実感しています。 -
事業報告
富士山うたONEグランプリを開催しました!
8月31日、第4回 富士山うたONEグランプリ(フジウタ)が無事開催されました! 今年は過去最高となる約90名の応募があり、 最終審査には小学生・中学生あわせて15名が登場。 一人ひとりの歌声が会場いっぱいに響きわたり、 「挑戦」と「成長」のテーマその... -
事業報告
東部6YEG交流会を開催しました
11月に開催する全国ゴルフ大会の士気を高めるべく「東部6YEG交流会」を開催いたしました。ゴルフ大会に協力してくださる、富士宮YEG・富士吉田YEG・三島YEG・沼津YEG・伊東YEGが富士に大集合! PRあり、ゲームあり、最高の交流あり笑いながら自然に繋がれ... -
事業報告
静岡大学/ステークスホルダーズ・ミーティングに政策提言地域資源活性委員会の渡邉委員長が登壇しました
7月12日、静岡大学/ステークスホルダーズ・ミーティングに政策提言地域資源活性委員会の渡邉委員長が登壇しました。富士YEGの紹介、パネルディスカッション等、大学生の質疑応答など活発な意見交換を行いました。 ・静岡大学Webサイト(ニュース) https:... -
事業報告
【フジウタ】第1回合同練習会開催!
7月26日、フジウタ最終審査(8/31交流プラザにて開催)に向けて、第1回合同練習会が実施されました。 一次審査を通過した子どもたちは、初めての顔合わせでみんな緊張しながらも講師の先生の指導のもと、自己紹介や発声練習に取り組みました。 最後には全... -
事業報告
【キャリア探求Meetup事業】市立高校の学生に向けて富士市の企業を紹介しました
今年度から新たにスタートした『キャリア探求Meetup』富士市には魅力あふれる企業がたくさんあります!就職を決める前に地元の“リアル”を知る機会を。 1年生・・・座談会 3年生・・・職業体験授業 【富士市の企業紹介授業】市立高校ビジネス探求科1年生から3年生... -
事業報告
【7月】政策提言委員会が開催されました
7月15日、富士市「ふらりば」にて政策提言委員会が開催されました。 こども未来課より富士市子育て支援政策及びはぐくむFujiの概要説明をしていただきました。次に、男性、女性目線チーム共に宿題だった他県の男女共同参画に関する政策調査の発表をおこな... -
事業報告
男女共同参画推進委員会のセミナーが開催されました
6月17日、男女共同推進委員会の事業『人材戦略としての男女共同参画 ~少子化時代を生き抜くための企業の取り組み~』が開催されました。 新山委員長の挨拶。 富士市役所のこども未来課など各部署の職員をお招きし、出生率低下など、富士市が抱える問題を...
12
